![]() 大掃除の季節、整理の為、少し古いですが、雑誌「カメラ日和」を欲しい方にお譲りしようと思います。 自分がカメラを始めたての頃に、写真を撮る楽しさを教えてくれた、とっても可愛い雑誌で、 専門的な用語などは少なく、カジュアルな写真の楽しみ方を色々提案してくれる面白い雑誌ですよ。 機種情報のようなものは少ないので、何時読んでも良い内容だと思います。 中に使われている写真も、とっても可愛いものが多いので、 カメラを始めたばかりの方や、いろんな写真を見てみたいという方にオススメです。 タイトルは No.8 I Love ましかく写真 No.10 エブリディ・Lomo LC-A No.11 しゃしんの本 1・2・3 No.12 写真が楽しくなるプリントレッスンABC No.13 写真旅行 No.14 知りたい!みんなのカメラ No.15 ポートレートは、楽しい! No.16 もっと写真で遊ぼう! No.17 シャシンの教科書 No.18 WEBとしゃしんの良い関係 No.20 かわいいヒミツはプリント術にあり。 直接手渡しできる方か、着払いでも良いという方にお譲りしたいと思います。 欲しいという方は、このブログのコメント欄にニックネームとアドレスをご記入いただくか、 minabekeita0411@yahoo.co.jp までご連絡ください。 お待ちしています! #
by minabe-keita
| 2011-12-27 00:38
| Log
![]() どちらもとっても綺麗なのですが、 表参道の人の多さと、歩道橋の上から見られないというところが、 自分の中ではどうしてもネックなのです・汗。 今回の丸の内 中通りもクリスマス1週間前ということもあり、人は多かったですが、 そこはやはり大人な町、落ち着いた雰囲気がとてもよかったです。 さて、今週末はクリスマス。 みなさまはどんな素敵な人とお過ごしのご予定でしょうか?? Photo →→→ クリック&Go!! #
by minabe-keita
| 2011-12-20 23:41
| Photo
#
by minabe-keita
| 2011-12-20 23:32
| Photo
![]() 冬のこの季節は、空気が澄んでいて、とても綺麗な夜景を見ることが出来ますよね。 今回は、毎年一度は訪れる、浜松町駅前にある世界貿易センタービルの展望台へ。 写真でも分かるように、富士山と東京タワーを一緒に見ることが出来る名所ですが、 意外にも人は少なく、ゆっくりと夜景を眺める事が出来る穴場的スポットです。 そして陽が暮れた後は、原宿表参道へ。 LED電球になってから復活した、クリスマスイルミネーション、 丸の内と並ぶ、暖かい冬を感じられる素敵な場所です。 人が多くて、歩道橋の上から眺められないのが唯一残念な点ですが・汗。 冬の夜景&イルミネーション、皆さまも、素敵な人と見に行かれては如何でしょう!? Photo ⇒⇒⇒ クリック&Go!! #
by minabe-keita
| 2011-12-14 23:26
| Photo
![]() 皆既月食という天体イベントも重なって、山中湖駐車場は満車状態。 天体撮影用のレンズもたくさん並んで、凄い光景でしたよ。 自分はと言うと、望遠レンズを持ち合わせていない(悲)ので、 月明かりに照らされた富士山を撮影しようとしましたが、、、 こちらも、寒すぎてバッテリー消費が半端じゃなく、全然満足に撮れず…。 でも楽しい撮影でした。 Photo ⇒⇒⇒ クリック&Go!! #
by minabe-keita
| 2011-12-14 00:57
| Photo
|
検索
カテゴリ
全体 Log Photo Live Reveiw Music(Psyche/Rock) Music(Blue Grass) Music(Livetronica) Music(Electro/Dance) Music(Jazz/Funk) Music(HipHop/Rap) Music(Acoustic) Music(J-Rock/Pop) DVD(Music) DVD(Other) Movie Book(Novel) Book(Other) 未分類 以前の記事
ライフログ
Twitter
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
B&P
Festival
Music
Magazines & Papers
Movies
Store
Friends
Photo Log
|
ファン申請 |
||